今日は何の日&出来事カレンダー


出来事カレンダ あの頃の出来事(思い出プレイバック)

その年に起きた出来事を通して、時間旅行をお楽しみください。
若い人は、自分が誕生したころの時代背景を感じてください。
それなりに若い人は、青春時代へのタイムスリップをお楽しみください。


  ↓ タイムトンネルへの入口  
  2001年(平成13年) 大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、浦安の東京ディズニーシーが開園         
  2000年(平成12年) 二千円札発行、42年ぶりの新額面紙幣  
  1999年(平成11年) 北朝鮮の工作船2隻に対し海上自衛隊が初の海上警備行動を実施  
  1998年(平成10年) 日本が初参加したサッカーワールドカップ・フランス大会が開幕  
  1997年(平成 9年) X-JAPANが紅白歌合戦を最後に解散  
  1996年(平成 8年) 野茂英雄が大リーグでノーヒット・ノーランを達成  
  1995年(平成 7年) 地下鉄サリン事件が発生  
  1994年(平成 6年) シューメーカー・レビー第9彗星が木星に衝突  
  1993年(平成 5年) 細川護煕内閣(38年ぶりの非自民政権)が発足  
  1992年(平成 4年) バルセロナ五輪・水泳女子200m平泳ぎで岩崎恭子が日本人史上最年少の金メダル  
  1991年(平成 3年) 宮沢りえのヌード写真集「サンタフェ」が発売  
  1990年(平成 2年) 任天堂が家庭用ビデオゲーム機「スーパーファミコン」を発売  
  1989年(平成 元年) 東証の日経平均株価が最高額(終値3万8915.87円)  
  1988年(昭和63年) ファミコンソフト『ドラゴンクエストIII』発売  
  1987年(昭和62年) 広島カープの衣笠祥雄が2131試合連続出場の世界新記録を達成  
  1986年(昭和61年) 英国王室がチャップリンに「ナイト」の称号を授与  
  1985年(昭和60年) ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』発売  
  1984年(昭和59年) グリコ・森永事件  
  1983年(昭和58年) 千葉県浦安市に東京ディズニーランドがオープン  
  1982年(昭和57年) アルゼンチン軍が英領フォークランド(マルビナス)諸島を占領(フォークランド紛争)  
  1981年(昭和56年) ピンクレディーが後楽園球場で解散コンサート  
  1980年(昭和55年) 山口百恵が日本武道館で引退コンサート  
  1979年(昭和54年) NECが8ビットパソコン「PC−8001」を発表。9月発売。パソコン時代の幕開け  
  1978年(昭和53年) TBS「ザ・ベストテン」放送開始  
  1977年(昭和52年) キャンディーズがコンサート中に「普通の女の子に戻りたい」と解散宣言  
  1976年(昭和51年) 天安門事件。北京・天安門広場で周恩来の死を悼む群集が当局と衝突  
  1975年(昭和50年) 広島東洋カープがリーグ初優勝。球団創設から26年目  
  1974年(昭和49年) 『宇宙戦艦ヤマト』のテレビ放映開始  
  1973年(昭和48年) 金大中事件。金大中・元韓国大統領候補が東京のホテルから拉致  
  1972年(昭和47年) 田中角榮が第6代自民党総裁に選出。7日に第一次田中内閣が成立  
  1971年(昭和46年) NETテレビ(現在のテレビ朝日)で『仮面ライダー』の放送開始  
  1970年(昭和45年) 国勢調査で、日本の人口が初めて1億人を突破  
  1969年(昭和44年) 東大・安田講堂を占拠した学生を排除するため機動隊が出動  
  1968年(昭和43年) 阪神の江夏豊がシーズン354奪三振の日本記録を達成  
  1967年(昭和42年) 革命家チェ・ゲバラがボリビアの山中で政府軍に射殺される  
  1966年(昭和41年) 『ウルトラマン』が放送開始  
  1965年(昭和40年) ソ連の宇宙船「ヴォストーク2号」で、レオーノフ中佐が人類初の宇宙遊泳  
  1964年(昭和39年) 王貞治が年間55本塁打の日本新記録  
  1963年(昭和38年) フジテレビで日本初の連続テレビアニメ『鉄腕アトム』の放送開始  
  1962年(昭和37年) 堀江謙一が小型ヨットで日本人初の太平洋単独横断に成功  
  1961年(昭和36年) 東宝の怪獣映画『モスラ』封切り  
  1960年(昭和35年) 安保改定阻止国民会議が全国で統一行動。国会周辺で17万人を超す請願デモ  
  1959年(昭和34年) 少年週刊誌『少年サンデー』『少年マガジン』が創刊  
  1958年(昭和33年) 東京タワーが完成  
  1957年(昭和32年) ソ連が世界初の人工衛星「スプートニク1号」の打上げに成功  
  1956年(昭和31年) 石原慎太郎原作の『太陽の季節』封切り。慎太郎の弟・石原裕次郎が映画デビュー  
  1955年(昭和30年) 金田正一投手が1シーズン340奪三振の新記録  
  1954年(昭和29年) 東宝の怪獣映画『ゴジラ』第一作が封切り  
  1953年(昭和28年) NHKラジオで『笛吹童子』の放送開始  
  1952年(昭和27年) 雑誌『少年』で手塚治虫の『鉄腕アトム』が連載開始  
  1951年(昭和26年) 『羅生門』がベネチア国際映画祭で日本映画初の金獅子賞を獲得  
  1950年(昭和25年) 関脇・力道山が引退を発表。翌年プロレスに転向  
       




出来事カレンダ 年間の記念日や歴史上の出来事カレンダ

  1月
  2月
  3月
  4月
  5月
  6月
  7月
  8月
  9月
 10月
 11月
 12月



スケジュールカレンダー 出来事&スケジュールカレンダ (※スケジュールは変更になる場合があります)
    【 歴史は繰り返す 】 クルティウス=ルーフスの言葉

2006年(平成18年) 2007年(平成19年) 2008年(平成20年)
2009年(平成21年) 2010年(平成22年) 2011年(平成23年)
2012年(平成24年) 2013年(平成25年) 2014年(平成26年)
2015年(平成27年) 2016年(平成28年) 2017年(平成29年)
2018年(平成30年) 2019年(平成31年・令和元年) 2020年(令和2年)
2021年(令和3年) 2022年(令和4年) 2023年(令和5年)
2024年(令和6年) 2025年(令和7年) 2026年(令和8年)
2027年(令和9年) 2028年(令和10年) 2029年(令和11年)
2030年(令和12年) 2031年(令和13年) 2032年(令和14年)
2033年(令和15年) 2034年(令和16年) 2035年(令和17年)
       



出来事 あの日の出来事有名人の誕生日



暦 こよみコラム

・ 2009年9月の「国民の休日」
・ 2007年より施行される「振替休日」と(2009年9月)秋の「国民の休日」
・ 秋のゴールデンウィーク(9月の「国民の休日」)を官報で確認(、、、しようと思ったのですが、、、)