|
|
|
|
|
東大宇宙航空研がハレー彗星探査機「さきがけ」を打上げ。日本初の人工惑星 |
|
全日本フィギュアスケート選手権大会女子シングルで伊藤みどりが初優勝 |
|
ソニーが8ミリVTRを発売 |
|
アメリカがスペースシャトル「ディスカバリー」を打上げ。初めてスペースシャトルで軍事ミッションを行う |
|
大阪府吹田市で一和会系組員が竹中正久・山口組組長ら最高幹部3人を射殺(山口組襲撃事件) |
|
|
|
電電公社が旭川〜鹿児島の日本縦貫光ケーブル伝送路を完工 |
|
「かい人21面相」が脅迫状付き毒入りチョコをばらまく |
|
改正「風俗営業法」施行。個室附き浴場など各種ポルノ産業も規制対象に |
|
グリコ森永事件の犯人「かい人21面相」からの休戦宣告状が茨木市で発見 |
|
田中角榮元首相が脳硬塞で入院。政界から事実上引退 |
|
|
|
青函トンネル本坑が貫通。総延長53.85kmで世界最長。開業は1988年3月 |
|
前日死去したソ連のチェルネンコ書記長の後任にゴルバチョフ政治局員を選出 |
|
茨城県の筑波研究学園都市で国際科学技術博覧会(つくば科学万博)が開幕 |
|
帝京大学の安部英教授の情報提供により、朝日新聞が日本人のエイズ患者第1号は血友病患者であったとスクープ。翌日に厚生省が、第一号はアメリカから一時帰国の同性愛者だとして否定 |
|
国鉄のプリペイドカード「オレンジカード」が発売開始 |
|
アメリカ連邦最高裁が同性愛者の権利を認める判決 |
|
サラリーマン税金訴訟で、最高裁が「必要経費実額控除を認めない現行税制は合憲」と初の判断 |
|
|
|
NTT、日本たばこ産業、民営化 |
|
貿易摩擦対策の為、中曽根首相がテレビで外国製品の購入を呼かけ |
|
主人を守ろうとして自動車に轢かれた盲導犬サーブに「盲導犬は盲人の体の一部」として対人保険金の支払いが認められる |
|
シンボリルドルフが天皇賞で優勝しシンザン以来20年ぶりの五冠馬に |
|
|
|
岡山県で、自販機の上に置かれた除草剤入りのドリンク剤を飲んだ人が死亡 |
|
急増するいじめ問題を背景に警視庁がいじめ相談コーナーを開設 |
|
映画『ターミネーター』が封切り |
|
横浜市で、通行人から金を騙し取った3人組を捕まえようとした大学生2人が刺され、うち1人死亡 |
|
ヘイゼルの悲劇。ブリュッセルのヘイゼル・スタジアムでのサッカー欧州チャンピオンズカップ決勝・リバプール対ユベントス戦で、小競り合いをきっかけに、リバプールのサポーターがユベントス側の席に雪崩込む。死者39人 |
|
|
|
交通事故で大けがをした川崎市の小学生に対し「エホバの証人」信徒の両親が信仰上の理由で輸血を拒否。出血多量で死亡 |
|
大鳴門橋開通、全長は1690m |
|
ソ連の金星・ハレー彗星探査機「ベガ1号」の降下船が金星表面に着陸 |
|
郵政省が、磁気テープを受附けて文書化し配達する「コンピュータ郵便」のサービスを東京と大阪で開始 |
|
柔道の山下泰裕が203連勝で現役を引退 |
|
悪徳ペーパー商法で総額2千億円をだまし取った豊田商事の永野一男会長が、自宅に押し入った2人組に刺殺される |
|
投資顧問会社「投資ジャーナル」の元会長・中江滋樹らが詐欺罪で逮捕 |
|
松田聖子と神田正輝が結婚。1997年に離婚 |
|
上野動物園のパンダ・ホアンホアンが人工受精で第一子を出産。翌々日に母親の下敷きになって死亡 |
|
|
|
徳島ラジオ商事件で刑事事件初の死後再審により徳島地裁が無罪判決 |
|
フランスの核実験阻止の為に活動していた環境保護団体グリーンピースの「にじの戦士」号が爆発し沈没。フランスの情報機関の工作員2人を逮捕 |
|
昭和天皇が、第108代後水尾天皇の84歳2か月を抜き歴代最長寿に |
|
|
|
第11回世界平和連帯都市市長会議が広島で開催 |
|
服部道子が全米女子アマゴルフ選手権に日本人として初優勝 |
|
|
|
ファミコンソフト「スーパーマリオブラザーズ」発売 |
|
国際科学技術博覧会(つくば科学技術博)が閉幕。入場者数延べ2033万人 |
|
法隆寺西隣の藤ノ木古墳で朱塗りの石棺が発掘されたと発表 |
|
TBSテレビの長寿番組『8時だヨ!全員集合』が放送終了 |
|
横浜そごうが開業。売り場面積6万8千平方メートルで日本最大 |
|
|
|
関越トンネルの開通により関越自動車道・練馬〜長岡245kmが全通。日本初の横断道全通 |
|
テレビ朝日で「ニュースステーション」が放送開始 |
|
阪神タイガースが21年ぶりにリーグ優勝 |
|
やらせリンチ事件によりテレビ朝日のワイドショー「アフタヌーンショー」が打切り |
|
|
|
阪神タイガースが38年ぶり、2リーグ制になって初の日本一 |
|
法隆寺伽藍の昭和大修理工事が終わり落慶法要 |
|
プロ野球選手会が労働組合として発足 |
|
1ドル200円を突破 |
|
厚生省が公募により、50・60代の中高年の呼称を「実年」と決定 |
|
|
|
NTTがフリーダイヤルのサービスを開始 |
|
京都市の古都保存協力税導入に反対し金閣寺・清水寺など10の寺院が拝観停止 |
|
ボクシングWBCジュニアバンタム級の渡辺二郎が韓国で尹石煥にKO勝ち。日本人の海外での初防衛 |
|
ゴルフの中島常幸が初の1億円選手に |
|
日本相撲協会が花篭親方(元横綱輪島)の角界追放を決定。「花篭」の名跡を借金の担保にするなど不祥事が相次いだ為 |
|
「祝日法」改正。祝日に挟まれた平日が休日に |
|
郵便貯金の残高が初めて100兆円を突破 |
|
コンビニ強盗で「勇気ある大学生」が追跡の末刺殺される |