タミヤショップ
2013年 3月 24日 日曜日
東京からの帰り、新東名の静岡サービスエリアに寄りました。
そこで、タミヤ(旧社名「田宮模型」)のショップを見つけました。
子供の頃より、模型少年であったので、感激!。
そこでタミヤのマークの入ったマグカップを見つけたので、早速購入しました。
やっと、お気に入りのマグカップを見つけました。
趣味のブルーベリーを中心としたブログ
2013年 3月 24日 日曜日
東京からの帰り、新東名の静岡サービスエリアに寄りました。
そこで、タミヤ(旧社名「田宮模型」)のショップを見つけました。
子供の頃より、模型少年であったので、感激!。
そこでタミヤのマークの入ったマグカップを見つけたので、早速購入しました。
やっと、お気に入りのマグカップを見つけました。
2013年 3月 23日 土曜日
東京に行った記念に、以前から行ってみたかったメイド喫茶に行ってみました。
AKB48劇場のあるビルの中にあるメイド喫茶です。
料理以外の写真を取ってはいけませんというルールですので、とりあえず料理を写しました。
入場料とワンオーダー制です。
ランチをオーダーしました。
味の割りには、結構なお値段がします。
造作もテーブルも、高校の文化祭クラスのものです。
「ご主人様」としては、この辺りにはお金をかけてほしかったです。
女の子たちは、一生懸命に「かわいい」メイドさんを演じていました。
ま~、いい経験です。
秋葉原は10年ぶりくらいですが、電気街から、エンターテイメント街に変わっていました。
ガンダムカフェです。
もちろん、AKBカフェもあります。
第2の篠田麻里子を目指しているのか、かわいい子が働いていました。
最後に、メイド喫茶の戦利品です。
記念に、メイドさんと一緒に写真を撮りました。
自分のカメラではなく、店が用意しているポラロイド写真(チェキ)です。
めくるめく、暖かい一日が過ぎていきました。
2013年 3月 21日 木曜日
東京まで、1日で運転するのは疲れるので、蒲郡・西浦温泉に宿泊しました。
夜明け前(旅館より三河湾を望む)
旅館の部屋は、特有のかびくささがありました。
、、、が、12畳の部屋に、大きな縁側(?)も付いており、前述の景色もありますので、安価な割にはよかったと思います。
ほぼ平行な朝日。
昨日、夕刻から雨が降り出し、黄砂をすべて洗い流してくれたようです。
静岡では、富士山を見ることが出来ました。
2013年 3月 20日 水曜日
東京に所用がありましたので、車で東京に向かいました。
かねがねから、桃太郎のマグカップが欲しいと思っていたので、岡山の吉備サービスエリアに寄ったのですが、ここにも桃太郎のマグカップはありませんでした。
需要が少ないのとかさばるので、売らなくなったのでしょうか。
残念です。
吉備サービスエリア
日々の行いが悪いのか、黄砂で景色を楽しむことが出来ませんでした。
甲南パーキングエリアより甲賀の町を望む(昼過ぎ)
2013年 3月 18日 月曜日
ホームセンターDで、底面灌水用のトレーを見つけました。
ぺらぺらの材質で、240円でした。
、、、で、これが、挿し木用のシステムトレーがぴったり入ります。
水を入れて、底面潅水を行います。
実は、20日から東京旅行なのです。
ちょうど役に立ちます。
【3/26追加記事】
25日に帰ってきましたら、底面の水は無くなっていました。
どうも、乾燥が続いていた模様です。
底面灌水をしておいてよかったです。
2013年 3月 12日 火曜日
今年の挿し木です。
1本だけ、ノーザンのレビールがありますが、他の39本は全てラビットアイで、接ぎ木の台木用です。
2/7から挿し木を始め、右下の3本は3/9に挿したものです。
2/9までに挿したものは、芽が展開しています。
ビニール温室に入れて、現在は、1週間に1度、灌水しています。
葉が展開してきましたので、晴れが続くと4日に1度くらいに、灌水間隔を狭める予定です。
灌水するだけで、ぐらぐらする挿し木がありましたので支柱を立ててみました。
ちなみに、ブルーインパルス・チャンドラーの台木からのシュートです。
2013年 3月 9日 土曜日
昨年接ぎ木したエチョータにシュートが発生していたので処分対象としていました。
雨のかからない屋根の下に置いて用土に1ヶ月以上も灌水していなかったのですが、けなげにも花芽をふくらましていました。
鉢はカラカラの状態でした。
水がないにもかかわらず、子孫を残そうとするエチョータについ情が移り、処分対象から助け出し、鉢増し(4→5号)することにしました。
↓エチョータ[307](5号鉢、接木1年生) →エチョータ[347](5号鉢、接木1年生)
接木1年生、台木も2年生ですが、肥料をたっぷり与えて、結実させます。
エチョータには、まだまだ試練が続きます。
2013年 3月 7日 木曜日
今日は暖かい日でした。
花粉もたくさん飛んでいたのではないでしょうか。
花粉情報の「はなこさん」が、(アクセス多数の影響でしょうか)最近、閲覧出来なくて確認出来ません。
もっと、強力なサーバーに移すか、ミラーサーバー(ミラーサイト)をたくさん作って欲しい今日この頃です。
明日などは、花粉に加え、黄砂も飛んでくるらしいです。
それにPM2.5も増えているようですので、要注意です。
ブルーベリーの話題がないので、TV番組の話題です。
今回のクールでは、はまっているのは日本テレビ系の「泣くな、はらちゃん」です。
荒削りで、万人に受けるというものではないですが、はまってしまいました。
↓はらちゃんと越前さん(「泣くな、はらちゃん」より)
越前さんは、かまぼこ製造会社の正社員でありながら、パートのおばちゃんたちからいじめられていました。その鬱憤を、自宅で漫画に書くことではらしていました。
不思議なことに、その漫画の主人公である「はらちゃん」が、漫画の世界から現実の世界へ抜け出して仕舞いました。
はらちゃんは漫画の作者「越前さん」に恋をして、てんやわんやが始まります。
やがて、越前さんもはらちゃんを漫画の世界の住人と知りながら受け入れるのですが、結ばれない事が分かっている切ないこの恋の行方は、、、。
第4話「涙のバレンタイン」で、はらちゃんが越前さんと両思いになりたく奮闘する回は、久しぶりにうるうるしてしまいました。この回まで、越前さんははらちゃんが漫画の世界の住民とは信じなかった(知らなかった)のですが、漫画のはらちゃんにチョコレートを受け取ったところを書くことで、越前さんは、はらちゃんが漫画の世界の住民であることを認識します。
この回では、人間からねたみや悪い心を取り去ると、なんてすてきな人間になるのだろうということが、ひしひしと伝わってきました。はらちゃんは素直で、赤ん坊のような純粋な心を持っているのです。
風邪をひいた越前さんを看病しているだけでうるうるしてきました。
オリジナル脚本(漫画等の原作がなく)で、ここまで引っ張ってきたのは秀逸です。
2013年 2月 27日 水曜日
昨年、実の大きさが500円玉を超えたブリジッタを植え換えました。
昨年は、あまり実を付けささなかったため、大きくなりましたが、ことしはそれなりの花芽を残しましたので、収穫が楽しみです。
ブリジッタ[52](5年生苗) ↓8号鉢 →12号鉢
小枝もほとんど無いですし、花芽も適度で、剪定・摘蕾の必要がない品種のようです。
ノーザンハイブッシュ系のブルーベリーですが、温暖地の適正もあり、育てやすい品種ではないでしょうか。
2013年 2月 27日 水曜日
先日、100均回りをして、いろいろと手に入れてきました。
最近、ダイソーがリニューアルしてしまい、お気に入りのネームプレートが手に入らなくなりました。
それで、ちょっと郊外のダイソーなら、昔の定番がまだ売れ残っているかもしれないとねらいを付け100均回りをしました。
有りました。
このネームプレートを探していたのです。
これで挿し木と接木ができます。
将来を考えて、買い占めてしまいました。
これで5年くらいは持つでしょう。
この支柱も。最近、100均で目にしなくなったものです。
太さ1.8㎜、長さ2メートルのこの支柱(150円)は、ホームセンターにもなく、100均にしか売っていないものです。
太さ1.8㎜が、ペットボトルを差し込むのにちょうどいい太さなのです。
緑色の暴風ネットも、なかなか手に入らないものです。
これはコガネムシ除けに、使っています。
暴風ネットは青色にするのが農業の常識なのか、長いものには青色しか有りません。
100均には、たまに緑色のものが売っているので、見つけたとき購入しています。
別の店で見つけた10号用の鉢受け皿です。
100均で10号用は今まで売られていませんでした。
10号CSポットが入るかどうか不安だったので、1つだけ購入してみました。
、、、で、10号CSポットが、ぎりぎり入りました。
真夏に数日家を空ける時等、10号ポットまで底面灌水を行うことができるかもしれません。
根腐れしないよう、気をつけて実験してみようと思います。
今日、支柱が裂けてサビが浮いているのを見つけました。
ホームセンターで見るセキスイ等の高価な支柱は今のところこのようなものは見たことがありませんので、これが100均の支柱かと思われます。しかし、ホームセンターでは太さが16㎜や20㎜しか売っていないので、この18㎜を使うより手はありません。
裂けたのはこの1本だけで、その他の20本ぐらいは、まだ裂けていませんので、まぁ~いいか、というところです。