トップページへ »

2月2011

ミスティーに新葉が展開

 

今日は10日ぶりの雨でした。

その中で、ミスティーに新葉が展開していました。
この春一番です。
花芽ももうすぐ咲きそうです。
しかし、このミスティーは接木2年生ですので、花芽は剪定しないとなりません、、、
でも、挿し木3年生ですので、少しくらいなら味見をしてもいいでしょうか。

ミスティー

 

 

 

今週の木曜日に「告発・国選弁護人」が最終回を迎えます。
残念です。
なかなか良くできた弁護士ものでした。
田村正和さんのセリフがちょっと聞き取れにくかったですが、脚本はしっかりしていました。

 

 

1回でも見たドラマです。

 

「大切なことはすべて君が教えてくれた」
戸田恵梨香が主人公のはずなのに、なぜか脇役に見えます。

 

「CONTROL 犯罪心理捜査」
無難なストーリーで、1回目しか見ていません。

 

「美しい隣人」
物語に必然性がなく、「思い入れ」がしにくい。
檀れいはいい女優なのに、、、残念。
「八日目の蝉」はよかったなぁ。

 

「美咲ナンバーワン!!」
「ごくせん」以来、日テレの学園ものはちょっと変です。
1回目しか見ていません。
「ラブシャッフル」の時の香里奈が一番良かった。

 

「相棒」
Season7から見始めました。
しかし、再放送がたくさんあり、ほとんどのクールを見ました。
脚本がしっかりしていて、毎回楽しみにしています。 

 

「告発・国選弁護人」
あまり期待していなかったのですが、良かったです。

 

「外交官・黒田康作」
ストーリーを複雑にしすぎて、ついて行くのがやっとです。
複雑な割には、あっと驚く展開もありません。
柴咲コウのキャラクターがかわいいのが救いです。

 

「LADY~最後の犯罪プロファイル~」
北川景子は期待していたのですが、これほど「鼻につく」主人公はいません。
先週、久しぶりに見てみましたが、全くキャラクタが変わっていませんでした。
自分が一番正しいと思いこんでいるタカビーな主人公はいかがなものでしょう。
「白鳥麗子でございます!」の鈴木保奈美はタカビーでしたが、笑えました。

 

「デカワンコ」
このクールの一押しです。
本来なら、この役は深キョンなのでしょうが、多部未華子を起用したのが大成功です。
彼女はコメディーができる数少ない女優だと思います。
「山田太郎ものがたり」の時と同じようなはじけた女の子を演じています。

 

「スクール」
嫁が見ています。
パソコンをいじりながら、耳に入ってくる内容を聞いています。
江口洋介は最近、脚本に恵まれていないなと思います。

 

「冬のサクラ」
出演者は、みんな好みの俳優ばかりです。 
なのに評価を低くせざるを得ないのはなぜでしょう。
「あり得ないだろう」ということでもいいですので、ハッピーエンドにしてほしいものです。
あの「ひとつ屋根の下2」の最終回のように。

 

個人差

 

 

ブルーベリー1年生の施肥

 

昨年刺したブルーベリー1年生に2月16日にIB肥料を施しました。
その後、灌水はしていませんが、2月17日に1日中雨が降りました。
きっと、暖かい日が続きましたので、根が養分を吸収したようです。
幹から出ている白い粉は、多すぎた肥料です。
IB肥料は4号鉢には3個程度が適量のようです。
ま、ちょっと多いくらいでもいいではないでしょうか。

ピロキシー

 

 

ノーザンハイブッシュ、おまけに1個しか施こさなかったのに、爪楊枝の太さの幹に白い粉がびっしり。
この時期に、肥料負けすることもないでしょう(たぶん)。

カロラインブルー

 

 

でも、ホームベルだけは白い粉がつきません。
栄養を使い切っているのでしょうか。

ホームベル1

 

 

あまり太陽の当たらない所にあるノーザンハイブッシュも、白い粉が付いています。

スパルタン

 

 

ブルーヘブンにも、かすかに付いています。
これも爪楊枝苗です。

ブルーヘブン

 

 

でも、ホームベルには付いていません。

ホームベル2

 

ホームベルは、接木の台木用のちょっと太めの苗ですので、幹に栄養を蓄えることができるのでしょう、、、ね。

 

 

 

カロラインブルーのひげ根

 

今日もせっせと、施肥を行いました。
元気のいい苗は、鉢増ししながら行いますので、今日は8鉢しかできませんでした。
今日も暖かく、ノーザンハイブッシュの根も動き出しているのではないかと思われます。

接木カロラインブルーの細根(ひげ根)です。
7号鉢ですが、大事な苗でしたので、下駄を履かせていました。
ポットの底面に約2㎝の空間を作っていました。
すると、ポットの底にも細根がたくさん発生します。

カロラインブルー細根

 

 

↓ブルーインパルスの接木苗です。
入手には大変な苦労(その話は後日)があったので、思い入れのある苗です。

カロラインブルー植え替え前

 

 

↓100均の猫よけマットです。それを上下逆にして使います。1枚(100円)で4個の下駄を作ることができます。
→それに、やはり100均の排水ネットを敷きます。

ポット下駄ポットネット

 

 

↓下駄とネットを取り去りました。このまま植え替えたら、細根はどうなるのでしょうか。
→7号から8号に植え替えました。

カロラインブルーの下駄・ネットを分離カロラインブルーを8号ポットへ

 

 

 

施肥を行いました

 

今日も暖かかったです。
当地では最高気温が20℃を越えました。

今日は施肥を行いました。

↓有機肥料中粒5個   →マルチは赤松樹皮

エチョータ施肥エチョータマルチ

 

基本的に、実を生らすブルーベリーは有機肥料、樹勢を取り戻すものや、4、5号鉢は化学肥料を施しました。

有機肥料は3種類、
a.最初になんにもわからずに買った油かす固形肥料NPK=5:6:1
b.リン酸が多い油かす固形肥料NPK=3:7:4
c.ぼかし肥料NPK=4:3:2

a.は盆栽用みたいですが、1年目に意外と成長は良かったです。
シュートがたくさんでました。
シュート選手権を行ったくらいです。
今年も、実を生らさないけど有機肥料で育てたい苗木に与えました。
ちなみに上記エチョータは、この有機肥料を与えています。
7号で5粒、ちょっと多めです。

b.は昨年春に買ったのですが、ぼかし肥料も買いましたので、昨年は使いませんでした。
今年、リン酸が多めなのを利用して、試しに実をつけさせる苗を中心に施肥しました。

c.は大苗や収穫のためのブルーベリーに施しました。
ぼかし肥料は、おいしいという噂を信じて使用しています。

 

大事な2、3年生の苗は、昨年成績の良かったマイガーデン(緩行性化学肥料 11:11:7:0.5)を使用しました。

昨年刺した1年生苗は、IB肥料(緩行性化学肥料 10:10:10:1)を施肥しました。

 

、、、で、施肥していると、よく育っているものもあり、植え替えなければいけない苗が意外とたくさんありました。
昨年の猛暑をよく耐えて成長してくれました。
8号鉢を手に入れたら、植え替えてやります(もうちょっと待ってね)。

 

 

 

ホルトブルー・ペティット(ブルーマフィン)の植え替え

 

二期成りのホルトブルー・ペティットを植え替えました。
これも適当なポットがなかったため、13号に植えてしまいました。
ほとんど、雨水だけで育てたようなものですけど、昨年の成長は悪かったです。

ホルトブルー・ペティット全景

13号 → 8号CSポット

 

 

↓植え替え前、13号   →根はほとんど成長していませんでした

ホルトブルー・ペティット13号ホルトブルー・ペティットの根

 

 

↓2010年4月10日   →マルチ、籾殻

ホルトブルー・ペティット1ホルトブルー・ペティット2

 

 

↓籾殻の上に、コガネムシ対策のネット   →ネットの上に、赤松のバーグ

ホルトブルー・ペティット3ホルトブルー・ペティット4

 

 

↓ホルトブルー・ペティットの果実 

ホルトブルー・ペティットの果実

花はたくさん付いていたのですが、5月はじめ(たぶん)鳥に花を取られてしまいました。
それで昨年は、3粒しか収穫できませんでした。

ホルトブルー・ペティットの魅力は、オレンジ色の紅葉です。
小さいので観賞用にマンションのベランダで育てるにはいいかもしれません。
自分のように食い意地が張っているものには、物足りないように思います。
 

 

 

ラヒの鉢換え(鉢減し?)

 

ラヒを植え替えました。
7号CSポットで購入したラヒを10号CSポットに植えていたのですが、どうも成長がいまいちですので、8号CSポットに植え替えました。
「鉢増し」の反対ですから「鉢減し」とでも言うのでしょうか。

ラヒ全体

夏に、シュートが伸び出しましたが、害虫にやられて中途半端な長さで止まりました。

 

 

↓10号のラヒ   →無駄な用土がたくさんありました

ラヒ10号鉢ラヒ用土

 

 

2010年3月28日購入 7号CSポットです。ちょっと長めに園芸店にあったようでした

ラヒ購入

 

 

根張りはいまいちでした

ラヒ・ポットラヒの根張り

 

 

↓用土にはパーライトをふんだんに使用   →根洗、、、根が小さい

ラヒ・パーライトラヒ根洗

8号も、9号もポットを切らしていまして、10号に植えてしまいました。
水やりを控えれば大丈夫だろうと思っていたのですが、、、。

 

 

最後に、スズランのようなかわいい(ラヒの)花です(2010年4月13日)。

ラヒの花

 

 

 

肥料、多すぎた?

 

今日は暖かかったですね。
日向では暑いくらいでした。

 

写真は施肥実験中のティフブルーです。
その葉から、取りすぎた肥料が流れ出しています。
もう根が動き出しているようです。

ティフブルー施肥

この苗(5号鉢)には、2月16日に「マイガーデン」を5cc与えました。

マイガーデンのキャッチフレーズは、「すぐに効いて、長く効く」というものですので、その「すぐに効く」が証明されたということでしょうか。

 

 

 

河川敷から採取した「ノビル」をコンテナに植え付けました。
さてさて、「ノビル」を栽培することはできるでしょうか。
排水性の良い用土にしたかったのですが、川砂がなかったので、ココハクスチップを混入してみました。

ノビル

 

 

 

マグアンプK肥料実験(2年目) シャープブルー鉢増し

 

マグアンプKの有効実験をしているシャープブルーを鉢増ししました。
左から(1年前に)、[1]ブルーベリーの専用肥料、[2]マグアンプK10cc、[3]マグアンプK5cc、[4]肥料なし

シャープブルー1

 

 

4号から5号です。

シャープブルー2

 

 

↓[1]ブルーベリーの専用肥料
よく育っています。

シャープブルー3

 

 

↓[2]マグアンプK10cc
規定の量の2倍与えたものです。
一時、クロロシス状態になっていました。

シャープブルー4

 

 

↓[3]マグアンプK5cc
こちらは一度も生理障害(クロロシス状態)になりませんでした。
それどころかよく成長しました。

シャープブルー5

 

 

↓[4]肥料なし
一応、肥料が無くても育つものです。

シャープブルー6

 

 

肥料は、用土の中に混ぜ込みました。

マグアンプK

今回は、
[1]ブルーベリーの専用肥料 20cc
[2]マグアンプK 15cc
[3]マグアンプK 7.5cc
[4]肥料なし
です。

 

 

 

レガシー(Legacy)/ノーザンハイブッシュ・ブルーベリー

 

17日に購入したレガシーです。
当地でレガシーを見たのは初めてでしたので、早速購入しました。
1本しかなかったのですが、なかなかいい苗でした。
レガシーはネットの評判が良く、育ててみたいと思っていた品種でした。

レガシー・ノーザンハイブッシュ・ブルーベリー

レガシーは、サザンハイブッシュに分類されることもあるそうです。
多くの方が、レガシーをサザンハイブッシュに分類されています。
しかし、「ブルーベリー全書」と「ブルーベリー大図鑑」でノーザンハイブッシュに分類されていますので、当ブログではノーザンハイブッシュに分類します。
レガシーは冬でも常緑で、温暖地の栽培が適すとのことです。
このあたりがサザンハイブッシュ的なところでしょう。

土壌適応性に富み、水捌けがやや悪い所でも育つそうです。
樹勢が強く、樹姿は直立性、樹高は1.8mにもなるそうです。
風味も優秀らしいです。
まだ、花芽を剪定していないのですが、少々実を付けさそうかと考えています。

 

 

ラベルのセンスがいいですね。
でも、ブルーベリーのタイプ(種)がローマ字で書かれています。
「Northern Highbush」と書いていただきたかったです。
でも「Northem HighBushu」のほうがかっこいいかもしれません。

レガシーラベル

 

 

根張りも良いようです。

レガシー根張り

 

 

根洗しました。

レガシー根洗

 

 

7号のCSポットに植え替えました。

レガシー・ノーザンハイブッシュブルーベリー

 

 

1本しかなかったので、選んで購入することはできなかったのですが、持ち帰ってよく見ると先端の色が変わっている葉がありました。
1月の寒さで、やられたのだと思います(たぶん、、、)。

レガシーの葉

 

しかし、念のために先端が変色している葉をすべて取り去りました。

レガシーの葉レガシー全景

 

 

 

地根のエリザベス

 

17日、いつもチェックしている園芸店に立ち寄ったら、エリザベスがありました。
ノーザンハイブッシュですし、樹勢も強くないらしいですが、つい購入してしまいました。

エリザベスは接木のものを2本購入済みですが、一応自根も育ててみたいという衝動を抑えられませんでした。
それにこの苗が1280円です。
これが決め手でした(それにしても安すぎる)。

エリザベス購入

 

 

いつものことですが、ふつうの土でよくここまで育つものだと感心します。

エリザベスの根張り

 

 

いつもの病気、、、根洗です。
根も立派です。

エリザベスを根洗

 

 

4大陸フィギュアが現在行なわれていますが、なんとなくダンスを踊っているような樹形ではないでしょうか。
7号CSポットに植え替えました。

エリザベス

多くの方が、ノーザンハイブッシュの夏越えに苦労されているのに、苗木業者が育てたエリザベスの元気の良さにあっぱれです。

 

 

 

HDビデオを購入してから、深夜のTVも録画して見られるようになり、「志村軒」を見ています。
志村けんと優香のオープニングコントがほのぼのとして気に入っています。
この2人はほんとにお似合いです。
親子以上に年が離れているのに、違和感を感じさせません。

 

、、、で、オープニングコントで早口言葉をやっていました。

「味噌チャーシュー」
「低所得者層」
「生バナナ」
「右目、右耳、右耳、右目」
「ペギー・バブコック(Peggy Babcok)」

それぞれを3回連続して言うのですが、「右目、右耳、右耳、右目」は出来ませんでした。 
(敬称略)

 

 

 

 

次頁 »