N_パトリオット
2011年 11月 22日 火曜日
快晴のパトリオットです。
一日中いい天気でした。
今日は11月22日、世間的には「いい夫婦の日」です。
うん十年前、この日に婚姻届を出そうと思いましたが、何らかの理由でそれができませんでした。
それで、1ヶ月後の12月24日に出しました。
1224(い~ふうふよ)「いい夫婦よ!」てな所です。
実際の結婚式は、翌1月に海外で挙げました。
また、披露パーティーは、福島(親戚)、東京(会社の人)、広島(親戚)で行いました。
働いているところと、2人の実家があまりにも離れていましたからパーティーという形にしました。
ですので、我が家の結婚記念日は曖昧で、いつなのか決め切れていません。
ちなみに、夜になって、大変寒かったので、コタツを作りました。
冬が、もうそこまで来ています。
Categories N_パトリオット, 休憩室 | 2 コメント
2011年 11月 8日 火曜日
紅葉狩り(深山峡)に行ってきました。
、、、が、空振りでした。
紅葉がありませんでした。
広島では有名な、白龍湖カントリークラブの近くです。
白龍湖の水位が低く、この冬の広島県東部の水は大丈夫でしょうか。
パトリオットの紅葉です。
自宅の方が、綺麗な紅葉を楽しむことができます。
歩くロウムシを見つけました。
いつもは枝にへばりついているものばかりです、、、。
、、、それがどうした、、、という話題でした。
Yahooの「紅葉情報」を見ていったのですが、広島県には「深山峡(みやまきょう)」という紅葉の名所が、2ヶ所あると言うことが帰宅してから発覚しました。
もう一つの深山峡が見頃で、今日行った深山峡は「見頃前」でした(残念)。
Categories N_パトリオット, 休憩室 | コメント
2011年 11月 6日 日曜日
2日連続の雨です。
パトリオットの写真がありましたので、パトリオットについて調べてみました。
↓2011年11月2日 パトリオットの紅葉(7号、接木苗)
外見的特徴:
樹姿は直立性。
樹高は低く1.2mくらい。
葉は長く鋸歯。
蕾は開花以前はやや赤みを帯び、後若干黄色の混ざった白になる。
果実の大きさは大粒。果実の形は扁平(幼果も扁平)。
花冠は緑、黄緑色で小さい。花柱が花冠より長い。
その他特徴:
成熟期は早生。スパルタンより遅く、エリザベスより早い。
樹勢は強い。果実生産性は安定して高い。
風味は非常に良い。
耐寒性は非常に強い。
土壌への適応力は強いが、水はけの悪さには弱い(過湿に弱い)。
直立性で、樹高(120㎝)が低いので、ベランダ栽培には最適ではないでしょうか。
ただし、ノーザンハイブッシュですので接木苗でないと、関東以西はきついでしょうね。
↓2009年10月17日 こだわり苑さんよりパトリオット購入
↓2010年9月8日 パトリオット2年生
こわごわと育てたために、施肥が失敗。
あまり、大きく育ちませんでした。
↓2011年5月18日 穂木よりシュートが発生
これらのシュートが、大きく育ちました。
適正な施肥のおかげでしょうか。
↓2011年9月21日 台風で倒れていたこともありました
Categories N_パトリオット | コメント
2011年 7月 8日 金曜日
中四国、近畿、東海地方の梅雨が明けました。
平年より13日も早い梅雨明けです。
当地では、空は梅雨空のように、どんよりと曇っているのですが、気象庁の決まりがあるのでしょう。
愛国者という名称を持ったパトリオット(7号鉢)です。
2009年秋にこだわり苑さんから購入した接木苗です。
昨年の成長はいまいちでしたが、今年は主軸枝になりそうなシュートが2本も出ました。
ちゃんと台木からでなく、穂木の方からシュートが出てくれました。
早生、直立性、低木(1.2m)、大粒、美味、、、と、文句なしの品種です(すべて教科書より)。
来年、少しだけ結実予定です。
Categories N_パトリオット | コメント
2010年 7月 1日 木曜日
今年の休眠刺しの最後の鉢上げを行いましtた。
2月28日に挿して、寒い時は温室に入れておいた挿し木です。
CSプラグトレー 88穴に挿しましたが、挿し木の間隔が狭くなりすぎますので、1つおきに挿しました。
結論として、一番根張りがいいように思われます。
ブルーベリーの挿し木は、なるべく細身のトレーに挿した方がいいのではないでしょうか。
昨年の60㎝コンテナの挿し木は、意外と根張りがよくなかったように思われます。
師匠のHさんも、ポットに挿す挿し木は、縁に近く挿した方が、発根がいいようだと言われていました。
今回は2~3月頃は、3~5日に1回の灌水。
4月からは様子を見て、1日おきに灌水。
5月からは毎日灌水という間隔でした。
昨年は、60㎝コンテナにも毎日、朝夕、灌水していました。
挿し木への灌水は、乾かない程度に、間隔を開けた方がいいようです。
38本中33本が生き残っています(根付かなかったもののうちラズベリー・グレンアンプル1本)。
アルミシートを利用して、鉢カバーを作りました。
梅雨の晴れ間も意外と強い日が当たります。
パトリオット7号鉢に捲いてみました。
手を抜いて、布テープで留めています。
Categories N_パトリオット, 挿し木・接ぎ木 | コメント
« 前頁