トップページへ »

N_スパルタン

神の仕業か、それとも、、、

 

スパルタンの接ぎ木ですが、枝の一部分が、熱いコテをあてたように枯れてしまいました。
その他の枝、葉は少々葉焼けしていますが元気です。
また、上方には何もなく、原因は不明です。

気づいたのは7日ですが、1ヶ月前まで置いていた収穫エリアで、日よけがふれていたのではないかと推測できるくらいです。
しかし、昔の写真には、それらしい日よけはありませんでした。

スパルタン1

今後、何も無ければいいのですが。 

 

↓下方から見たところ。

スパルタン2

 

 

2010年8月11日追記

一番可能性の高いのは、鳥よけに置いておいたべた置きのCDではないかと思います。
太陽の反射角度がぴったりです。
灌水した時に、水が玉のようになり、焦点がちょうどあったのではないでしょうか。

スパルタン3

 

 

 

グレンアンプル初収穫

 

明日から雨が降るとのことなので、少々早いのも収穫しました。
スパルタンの最大果の種を収穫、来年実生で育ててみようと思います。

スパルタン 6粒(最大果22㎜)
レカ 2粒(13㎜) 今年の収穫終わり 
オニール 16粒(18.5㎜) 実が柔らかい 
プル 1粒(15㎜)
サンシャインブルー 1粒(15㎜)
ブラッデン 10粒(15㎜) 青いのは食べられない、常識
サミット 4粒(16㎜) 早取りはやはり酸っぱい
チャンドラー 1粒(20㎜) 酸っぱい、少し早かった

ブラックベリー 23粒 いつものようにおいしい
グレンアンプル 13粒 食感が自分の好みではない、味はブラックベリーの方がよい。しかし、ラズベリーケトン(←体脂肪を燃やしてくれるらしい)を期待

ブルーベリー、グレンアンプル

 

 

ブルーベリーの果実

 

スパルタンは10円玉(23㎜)より、ちょっと小さい。

グレンアンプルの果実

 

 

スパルタン初収穫

 

1粒ですが、スパルタンを初収穫しました。
やはりおいしいです。

スパルタン 1粒 最大果16㎜
レカ 5粒 最大果15㎜
ブラックベリー 26粒 

レカも前回よりおいしいです。

スパルタン初収穫

収穫時に、どれが何の収穫かわからなくなります。
対処しないと、、、。

今日から、ワールドカップ南アフリカ大会が開催されます。
ゴーゴー日本!!! 

 

 

コガネムシ対策のマルチ、接ぎ木のスパルタン

 

スパルタンの接ぎ木テープをはずした。
そのついでにコガネムシ対策を行った。
針葉樹系のバークチップでマルチを行えば、コガネムシは忌避できるという情報はありますが、念のためにネットをかけておくことにしました。
接ぎ木スパルタンは、わが家のエースに育てるのです。

スパルタン1

 

まず、藁を敷きました。
これは藁は腐植しやすいので、スパルタンの栄養になる予定です。

スパルタン2

 

続いて、籾殻を敷きました。
籾殻は腐植しにくいので、網との間に入れて、ブルーベリーの細根とネットが絡むのを防ぐことができます。

スパルタン3

 

いつもの緑色の暴風ネットをあっちとこっちから2枚敷きます。

スパルタン4

 

最後に、赤松のバークチップを敷いておきます。

スパルタン5

 

これで完璧ではないでしょうか。

ただし、これはまだ検証がすんでいません。
初めて行いましたから、、、。

 

ちなみにこのスパルタンはブルーインパルスのもので、昨年秋、ホームセンターDで購入しました。
接ぎ木にして2年生、台木がおそらく1年生で、計3年生ではないかと推測しています。
3年生で13号は大きすぎますが、実際にはCSポット10号程度の大きさです。
これに少し用土を浅くして植えてあります。

「大きなポットに、用土を浅く、マルチをたっぷり」を実践しています。 

 

 

« 前頁