梅雨入り
2013年 5月 27日 月曜日
中国地方が梅雨入りしました。
昨日まで空気が乾いていたので、加湿器を使っていたのですが、やっと仕舞う事ができました。
今年は雨が少なく、1週間くらい前から黄砂が飛んでいたので、雨を待っていたのですが、梅雨に入るとは意外でした。
平年より、11日早いみたいです。
色づいているブルーベリーを見つけました。
レカは1粒。
アーリーブルーは3粒くらい、色づきはじめました。
趣味のブルーベリーを中心としたブログ
N_レカ
2013年 5月 27日 月曜日
中国地方が梅雨入りしました。
昨日まで空気が乾いていたので、加湿器を使っていたのですが、やっと仕舞う事ができました。
今年は雨が少なく、1週間くらい前から黄砂が飛んでいたので、雨を待っていたのですが、梅雨に入るとは意外でした。
平年より、11日早いみたいです。
色づいているブルーベリーを見つけました。
レカは1粒。
アーリーブルーは3粒くらい、色づきはじめました。
2013年 4月 7日 日曜日
ノーザンハイブッシュのレカです。
豊産性で、毎年たくさんの実を届けてくれます。
レカをはじめ、たくさんの花が咲いていますが、ハチがまだ訪問してくれません。
とりあえず、人工授粉をしておきます。
ボリジも、すでに咲いています。
ハ~チよ!来い。
は~やく、来い。
Categories N_レカ, コンパニオンプランツ | 2 コメント
2012年 11月 3日 土曜日
今年の接木の総括をしておこうと思います。
レカ[332](台木3年生ティフブルー、7号)
今年の接木で、一番伸びた苗です。
台木が二又になっていたので、レカを2本接ぎましたが、1本は新祥も出ずに枯れてしまいました。
エリザベス[370](台木3年生ノビリス、7号)
3年生苗のノビリスに、スパルタンとエリザベスを接いだ苗です。
結局、スパルタンはすぐに枯れて、エリザベスだけ大きく育ちました。
台木からシュートが出ても、ノビリスですから、大事に育てようと思います。
サミット[336](台木3年生パウダーブルー、7号)
樹形がとっても気に入っているので、小さな台木のシュートが2本出ているのに、残すことにしました。
エチョータ[346](台木2年生ブライトウェル、6号)
2年生苗の台木に接いで、6号鉢に植え替えたものです。
サミット[334](台木2年生プレミア、5号)
2年生の台木でよく育っていたので、上部を剪定したら、伸びが足りなくて、車枝のようになってしまいました。
思い切って、もう少し下方を剪定すべきだったのでしょうか。
サミット[311](台木1年生ブライトウェル、4号)
1年生苗に接いだ割りには、よく育っています。
各鉢の大きさの内、よく育っているのを選んだらサミットが多くなってしまいました。
今年はサミットをたくさん接いだので、多くなったと考えられます。
今年、70本の接木をして、90%以上を接ぐことができました。
また、その半分以上が台木からのシュートが今のところ出ていません。
素人にしてはハイスコアです。
台木からシュートが出ている苗、樹勢の弱い苗は、残念ながら、処分することにしました。
また、シュートが出ても、貴重な苗、樹勢の強い苗は残しました。
その内5鉢が他家に嫁入りし、結局、35鉢の苗が残っています。
2012年 10月 12日 金曜日
ノーザンハイブッシュのレカ[24](接木、10号鉢)です。
昨年と比べて、新祥ののびはなかったし、ちょっと、疲れていそうです。
今年の夏は全力で、実を付けさせたのが原因だと思われます。
【2012年5月31日】レカ[24]の実なり
やはり、剪定で結実を制限した方がいいようです。
今年は、実が小さかったです。
レカは、比較的、枝に弾力性があるので、収穫時には枝が広がってしまいます。
それで、ひもが縦横無尽に伸びています。
レカは、豊産性でお気に入りですので、今年の鉢増しは、丈夫な支柱で枝を囲めるようにしようと思っています。
自根のレカ[116](2010年2月7日挿し木の3年生苗、6号鉢)
レカは、自根でもよく育つ丈夫な品種らしいです。
参考:
【2009年5月17日】[24](5号鉢)ブルーインパルスの接木苗を購入しました。
【2009年9月23日】[24](12号鉢)
最初から(5号から)12号鉢に植えてしまい、最初の1年目は成長がいまいちでした。
ただ、鉢が大きすぎるのだけが原因ではありません(たぶん)。
5月に、実を付けたまま購入したのと、根洗しても、5号の根鉢がほぐせないほどに、かっちかちでした。
【2010年2月13日】[24](8号鉢)
それで、翌年8号に植え替えました。
それからは、順調に育ち、現在に至っています。
2012年 6月 5日 火曜日
今年の初収穫を行いました。
写真はアーリーブルー、直径22㎜です。
大きさは粒ぞろいなのですが、、、。
↓アーリーブルー →アーリーブルーの果実
収穫はアーリーブルー10粒、オニール10粒、プル3粒です。
アーリーブルーは今年、試食用に20粒くらい結実させました。
全て蒼くなっていますので、全て収穫することも出来るのですが、残りは完熟で食してみます。
アーリーブルー(最大果22㎜)はかすかに甘いですが、酸味はありません。
まだ、食味を評価するには早すぎるとは思いますが、ぬたっとして、味がぼけているという感じです。
オニール(最大果20㎜)は、甘さと酸味のバランスがよく、今回の収穫では一番美味しいです。
プル(最大果19㎜)は、酸味が強いです。
ヨーグルトに入れると美味いのではないでしょうか。
接ぎ木の一部です。
左のサミットが車枝のようになりそうなので、教科書通りに2/3の高さに剪定しました。
後1ヶ月は成長しますので、角のような新梢が伸びてくれるのを期待しています。
↑左から、サミット、デューク、レカ(すべて、今年3月の接ぎ木、台木はラビットアイ2年生苗)
「AKB総選挙」(6日10時現在)
、、、の予想をしてみました。
投票権はないのですが、参加すると楽しそうです。
、、、で、大島優子は1位にはなれないと思う。
女優を目指すと、アキバの昔からのファンが離れるでしょう。
前田敦子は、歌がうまいとか、踊りがうまいとか、ルックスがいいとかで好かれていたわけではないでしょう。
「すなおさ」がにじみ出ていて、芸能人らしくなかった。
大島優子は昔からの芸能人の雰囲気を持っています。
予想ですが、1位は、経済的理由で篠田麻里子でしょう。
柏木由紀が入る可能性も否定できません。
大穴は松井玲奈。
高橋みなみはみんなをまとめてがんばっているのが見えるので、ベスト3に入って頂きたい。
(敬称略)
結果:1位大島優子、2位渡辺麻友、3位柏木由紀
見る目がないですね。
篠田麻里子は26歳だったんですね。
でも、篠田麻里子のスピーチが一番よかったです。
(敬称略)
Categories N_アーリーブルー, N_デューク, N_レカ, S_サミット, 休憩室, 挿し木・接ぎ木 | コメント
2012年 5月 31日 木曜日
当地では、5月は50㎜(例年の30%)しか、雨が降りませんでした。
太陽がよく降り注いだためか、今年はどの苗も、よく成長しています。
5月末現在で色づいている果実を集めてみました。
↓接木アーリーブルー[31]
28日に色づき始めたかと思ったら、31日にはすべての果実(といっても3グループ)が色づきました。
来週には、初収穫ができそうです。
↓オニール[22] →オニール(大苗)[50]
オニールは、本来、半直立性ということですが、[22]のオニールは開張性、[50]の大苗オニールは直立性です。
幼苗の時の仕立て方で、変わったのだと思われます。
↓ブラッデン[15]
調子を崩しているブラッデンです。
↓接木レカ[24]
豊産性のレカです。
今年もたくさんの果実を付けています。
↓接木プル[41]
かすかに色づきました。
2012年 4月 11日 水曜日
コンパニオンプランツのボリジです。
ブルーベリーの花が、少しずつ咲いてきています。
ボリジが咲くと、ハチが大量に飛来するのですが、もう少しです。
足長蜂は、たまに見るのですが、ミツバチ、マルハナバチは未だ姿を見せません。
【業務資料】今日の開花
午前中の雨の後、急に暖かくなりました。
↓レカの花 →レカのつぼみ
レカのつぼみは、小さい頃はもっと赤いです。
それが、開花の頃には真っ白になります。
↓プル
ちょっと、変わった花の形です。
↓パトリオット
ぷっくり丸形で、赤みが残っています。
Categories N_パトリオット, N_プル, N_レカ, コンパニオンプランツ | 7 コメント
2012年 3月 30日 金曜日
手前から、ラズベリー(グレンアンプル)、房すぐり(ブラックカーラント)、ブラックベリー(ソーレンズ)、房すぐり(レッドカーラント)を自植にしました。
2年育ててみて、鉢植えでは育たないと判断しました(ブラックベリーを除く)。
ブルーベリーを育てるようになって、泥はねを防ぐマルチに気を遣うようになりました。
ちょうど、100円で購入した藁が有りましたので、これを使いました。
3月25日に強風のためフラワースタンドから落っこちて、折れてしまったレカの接木です。
このまま、処分できず、支柱で支えてみました。
カルスが出てきて、くっつかないでしょうか。
ちなみに、台木の接木部分が折れた場所です。
2012年 3月 25日 日曜日
散歩から帰ってきたら、ビニール温室がはずれかかっていました。
昨日の夜から北風が強く、強風で飛んでいく寸前でした。
こんな感じです。
まずいことに、1鉢、落下していました。
ブライトウェル2年生に接いだレカの接ぎ木苗でした。
接いだところが、ポキッと折れていました。
レカは、豊産性でお気に入りの品種だったのですが、、、。
残りを整理して並べましたが、どこからレカが落ちたのか不明です。
とりあえず、ブロックで補強しておきました。
2012年 3月 20日 火曜日
2年生苗以上の台木を使った接木の植え替えを行いました。
今日だけで20鉢の植え替えです。
こんな接木苗(レカ[344])も有ります。
スナイパーみたいです。
植え替えの顛末です。
底面をカットします。
4号鉢の2年生なとなると、根鉢がカチカチで、根を崩すことができません。
根のループを防ぐためにも、底面はカットします。
植え替える鉢が大きいと、必要ないのですが、植え替えが完成したときの上下をカットします。
まるくなっちゃいました。
真ん中にはできません。
何とか、まっすぐに植え替えることができました。
葉芽が展開しそうです。
台木の根が育ってない苗(サミット[337])も有ります。
用土が黒かったので、水流を当ててみたら、素通りしてしまいました。
用土を取り去ると、こんなになっちゃいました。
根が少ししか有りません。
↓接木バークレー[357]、パウダーブルー2年生の台木
2年生以上ですと、↑くらいの根鉢が通常なのですが、以下のような苗もあります。
そこら中のラビットアイを集めましたので、こんなこともあるのです。
接木パトリオット[319]、ホームベル2年生の台木、
根が小さいため、同じ大きさの4号に新しい用土で植え替えました。
接木レガシー[314]、ホームベル2年生苗の台木。
この根のないレガシーは、以前にも記事にしたような気がします。
しかし、1センチ弱の白い根が1本出ています。
この苗も、4号鉢に植え替えました。
2年生苗だったら、このブライトウェルくらいの根鉢ができているはずなのですが、、、。
↓接木サミット[338]、ブライトウェル2年生台木の根鉢です。
サミットは、葉芽が展開しそうです。