この秋、最初の購入、ラビットアイ系ブルーベリー/デライト
2010年 10月 30日 土曜日
土曜日は、嫁とファミレスに行くのが日課です。
その後、買い物に行くのですが、いつもの北方向ではなく、今日は西に向かいました。
商工センターという広い埋め立て地があるのですが、そこで植木市をやっていました。
確か、春と秋にイベントを行うのですが、最近ちょっとづつ縮小されているような気がします。
いつもは、この市では購入しないのですが、デライトがあったので購入してしまいました。
ラビットアイ系で一番おいしいという噂です。
昨年、ベリー公さんの所で手に入れたデライトがあったのですが、もうちょっと大きなデライトが欲しくて買いました。
今年はもう購入するのは止めようと思っていたのですが、、、。
花芽があれば、2、3粒でも実を付けさせたいものです。
↓デライト(右) 約70センチ 4.5号ビニールポット 1000円
左は、今秋2年生苗5号のデライトです。
↓植木屋さんの土は、黒墨土(くろぼくど)に鹿沼土をまぜているようです。よく育っています。
ちなみに、黒墨土は「くろぼくど」と読むようです。「こくぼくど」と読んでいました。
↓なかなか根はりはよいようです。
↓根洗をしてしまいました。いつもの病気です。
用土は、以前より、ピートモスを多めにしました。
ラトビア産ピートモス(4)
ココハクスチップ(1.5)
パーライト(0.5)
ピートモスが2/3入っています。
排水性もよいです。保水性もよいはずです。
このデライトだけでなく、園芸店のブルーベリーは葉が青々としています。
わが家のブルーベリーは、地植のティフブルーをのぞいて、ほとんど紅葉しています。
ブルーベリー苗の生産者は、商品価値をあげるために、秋になったら、太陽にあまりあてず、肥料も多めにしているのではないでしょうか。
コメント
いい苗ですね!
ラビットアイ系特有の樹勢の強さが感じられます。
葉の形もすらっとしていて、同じに見えます。
ディライトというふうに読めたのですが、錯覚でしょうか?
あとは、開花時期、花の形や味見など来年の同定作業が楽しみですね。
2010年11月8日 | 会長
> いい苗ですね!
ありがとうございます。
植木祭りにしては、しっかりしています。
> ディライトというふうに読めたのですが、錯覚でしょうか?
確かに、ディライトとラベルにはあります。
しかし、品種を説明したHPにもディライトと称しているものもありますので、あまり心配はしていません。
バルドウィンとボールドウィンと同じような違いではないでしょうか。
> あとは、開花時期、花の形や味見など来年の同定作業が楽しみですね。
はい。
2010年11月10日 | ボンビィ
コメントの投稿
コメントフィード
トラックバックURL: http://www.maitown.com/blog/blueberry/index.php/archives/991/trackback