トップページへ »

コンパクトなブライトブルー

 

ラビットアイ系ながらコンパクトな樹形になるブライトブルー[18](6年生苗、8号)です。
これも3年生苗から成長が止まってしまいました。
不調になっても、枯れないのが、ハイブッシュ系と違うところです。

ブライトブルー/ラビットアイ系ブルーベリー

来年も養生をしようと思います。
やはり、購入した年に鉢カバーをしなかったのが不調の原因と思われます。

 

 

 

2009年3月20日 購入時のブライトブルー[18]

購入時のブライトブルー

たぶん2年生苗だと思うのですが、緑枝刺しでしょうか。

 

 

2009年7月2日 1年目は元気に育ちました。

元気なブライトブルー

この後、一番伸びたシュートが風で折れてしまいました。
その枝で、緑枝刺しを行い、その苗は、スパルタンの台木になりました。
そのスパルタンは、大きく育っています。

それ以後、ブライトブルーの挿し木苗は、すべて接木の台木になってしまい、保険苗がありません。
ブライトブルーも甘味で、丸くボリュームがあるので、後継の苗を作っておく予定です。

 

 

 

コメント

初めまして、livedoorで「虎十郎のメダカ飼育&ベリー栽培日記」というブログを営んでおります虎十郎と申します。

ブライトブルー、うちにも一つ苗があります。
一年目ですので、来年以降どう育つか…

以前より、ブログを拝見させていただいておりました。
よろしければリンクをお願いいたします。

2012年10月28日 | 虎十郎

> 虎十郎さん

メダカは、私も育てていました。
あと、タナゴとクチボソも。
マンションで育てるのが、大変になり、川に逃がしてやりました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

2012年10月29日 | ボンビィ

家のブライトブルーも成長不良気味です…。
私のブログに遊びに来て頂いている方も最近、ブライトブルーの事書かれてまして、不調だと…ブライトブルーってそんなものなのかな…?

2012年10月30日 | サンタ

> サンタさん

写真のブライトブルーでは、元気な穂木がとれそうもありません。
しかし、台木にしたブライトブルーの(台木からの)シュートが出ている苗がありますので、それで元気なブライトブルーを再生してみようと思います。

2012年10月31日 | ボンビィ

ブライトブルーの樹勢の実力は、本来ならティフブルーやノビリスやバルトウィンなどと同じくらいだと思います。ラビットアイの中では、好きな味のひとつなんですが、我が家では、ハーフハイブッシュは育っても、ラヒなどはうまく育ちません。似た様な低温要求時間、似た様な標高の場所でも、品種によってどうしてこんなに違いが出るのでしょうね。
友達が、苗を送って下さる時に、我が家でも無事に育つようにと、わざわざ用土まで添付して下さる方がいらっしゃるのに、それでもうまく育つものとそうでもないものとあります。何か、違いがあるのでしょうね。
そう言う意味でも、こちらの実験で色々試していらっしゃるのは楽しく拝見していますよ。
田主丸の大塚さんも、凄いですね、と、こちらの記事にはとても感心していらっしゃいました。(^ ^)v

2012年11月11日 | Reveille

> Reveilleさん

苗木に用土も添えて頂くとは、やさしいお仲間ですね。
うちのラヒなども、不調ではありませんが、ラビットアイにしては大きくなりません。
挿し木でも、コリンズ、ハーバート、デュークなどは、成長優先でも大きくなりません。
スパルタン、エリザベス、ブルーヘブン、レカなどは調子いいのですが、、、。

2012年11月11日 | ボンビィ

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL: http://www.maitown.com/blog/blueberry/index.php/archives/6235/trackback